東京湾で盛り上がる!トロピカルディスコ

トロピカルハウスとは

2016年にスタートしたトロピカルハウスプロジェクトがあるのをご存知?
まずはトロピカルハウスについて知っておこう。

トロピカルハウスはその名の通り、トロピカルな南国ムードたっぷりのハウスのことで心地よいビートのきれいなサウンド。
名付けたのはオーストラリア出身のアーティストThomas Jack(トーマス・ジャック)だった。

ラテンとかブラジリアンとかが南国的なダンスミュージックといわれるけど、トロピカルハウスはEDMの音楽。
だから、そういった南国的なものとは違ってエレクトリックな魅力にあふれているところも特徴のひとつだよ。

トロピカルハウスをフィーチャーしたプロジェクトTropical Discoが話題になった

そんなトロピカルハウスをフィーチャーしたプロジェクトTropical Discoはいろいろな場所でイベントを行っていた。
日本では2018年、2019年の夏にイベントがあった。
それも、東京湾に浮かぶ唯一の神奈川県横須賀市の無人島・猿島。
無人島で行うということで、発表された折にずいぶん話題になったよ。

横須賀の猿島で開催されたイベント「Good Music Party」

横須賀の猿島で開催されたのはTropical Discoが名前を変えた「Good Music Party」。
イベントのコンセプトは「どんな内容のものでもプロジェクトに合わせて自由な雰囲気でベストのものにすること」だそうだ。
つまり、多方面に手を広げて本当に楽しめるものを作りたいということ。

それで、2018年に引き続き、横須賀市にある無人島・猿島で10日間に渡るパーティをおこなったというわけ。
7月13日(土)~9月7日(土)の間の10日間におこなわれ、世界中からトップDJ、ミュージシャンによる最高の音楽が響き渡った。
ここが日本?と思うようなロケーションでサンセット、ディナー・ドリンクと幅広い楽しみがあったんだ。

何と8月24日、31日、9月7日の3日間の夜間乗船料を無料という力の入れようだった。
お得なサービスだよね。

オフィシャルアフターパーティもある

オフィシャルアフターパーティは本編参加者だと入場無料のパーティー。
楽しいDJや横須賀や三浦の食材を楽しめる優しいフードがあった。
お腹も心も満足できる空間だよね。

場所はDJ BAR SHELL(神奈川県横須賀市大滝町2-16 )で、Good Music Party参加者はリストバンドを見せると入場無料。
こんな楽しいパーティーは僕たちパリピにとっては大好きなものだから、僕は最終日に楽しんだよ。

食事も美味しかった。
横須賀・三浦の農園直送の野菜を中心とした食材。
暑さにつかれた身体に優しいメニューがたくさんあった。
日本酒や焼酎と相性の良い酒の肴もあったし、おいしいスパイスのきいたクラフトカレーも。

音楽のみでなくロケーションやお酒や食事も満足。
こんなイベントは何度でも参加したいな。
これからも、Good Music Partyから目が離せない!