学生寮で出会った仲間とBBQ!

高校から大学に進学すると、高校生の頃とは違った感覚に「まるで異空間」だとツイートする人も少なくありません。

異空間だとネットで話題の大学のBBQについて思い出話をしちゃいますねー!

自分が早稲田学生であることをこの記事で暴露

早稲田と言えば西じゃなくて、私立大学のネームバリューでは超有名にランキングされる大学であることはまちがいないですよね。私大ランキング5位ですよ。5位。

全国の高校生が答えた 大学人気ランキング|- 日本の学校

「だから何?」と某有名女優みたく言われてしまうかもしれませんが、日本国内では色んな意味で「早稲田大学」はまだ有名なんです。まだまだ早稲田=優秀のイメージはまだまだ日本国内では優勢!圧倒的・・・・であることは間違いありません。

「早稲田はリア充が多い」等、学生の傾向を紹介

私立大学としてブランドが他の大学と圧倒的に違う早稲田大学にはリア充が多いとつぶやいていますよね。たしかにわたしみたく、リア充全開の人間も少なくはありません。でも、全学部がそうではないでんすねー!ちなみに著者の所属する経済学部は割とリア充多めの雰囲気です。でも、同じ大学内でも工学部に行とリア充はすくないかな・・・ただ話があわないだけかもしれないけどね。

同じ大学でも、学部や学科に学生の傾向はかわるので一概に早稲田=リア充ではないんですね。でも人生一度気ですから

「いやぁリア充っていいですね」

と胸を張って堂々と私は言いたい!

学生寮の友達とBBQに秩父へ行った日記

あ、学寮といっても、住人全部が早稲田学生ですからね。リア充の集いですよ。

早稲田大学生のための学生寮・下宿|学生寮ドットコム

なんとなく古臭い昭和のイメージが根強いけど、早稲田ともなると、見ての通りフツーのマンションなんですよ。それも、食事付きや家具家電付きのようなオプションが付いてるので、一般的な物件よりはアリかな。そんな学寮には基本的に楽しい連中が集ってたりします。

そんなリア充が集まれば、アウトドアやBBQをしたくなるものです。BBQはリア充必須のイベントです。自他ともに認めるリア充の私が行かないはずがありません。最近は、ご近所トラブルで都内でBBQをできる場所は限られています。しかも、BBQエリア自体が狭くて混んでいるんですよね。そこで、おもいきって県外でBBQイベント企画してみました。

リア充会話では秩父にあるBBQ場が割と人気です。なぜなら都内から近くて、大自然が残る、川沿いでするBBQは解放感があって最高です。特に夜にBBQをすると、暗闇と炎のコントラストがいいかんじ!リア充なら毎週行きたいバーベキュー場がそこにありますね。秩父最高!