箱根をドライブ!

ドライブへの行き先に困ったら箱根に参上

思いついたらすぐ行動、ドライブで箱根に来てみた。
だいたい1時間半でつけるからドライブに丁度いいんだわ。

箱根はいろんな観光地や温泉があってつい来たくなる場所なんだよ。
ドライブコースもあるから、オレみたいに思いったらすぐ来れるから都心に住んでいる人にはオススメだわ。
オススメのドライブコース3つを紹介しよう。

交通安全のお守りを買いに箱根神社へ行こう

パワースポットである箱根神社!とくに交通安全や開運が良い!
ドライブがてら交通安全のお守りを買うのにいいんじゃないかな。

芦ノ湖にある、平和の鳥居は何回来ても癒やされてウェーイ!
通路通って、湖の方向いているとオレ静かになって瞑想するんだわ。
ただし、箱根の観光地の定番スポットだから混むことは覚悟しくんだぞ。

箱根神社の近くにある九頭竜(くずりゅう)神社も有名だから寄るといいよ。
ちなみに恋愛の神様が祀わられているから、縁結び効果ありでウェーイ!
「龍神水」が湧き出ていて飲むと恋愛運向上!相手のいないダチに土産にするのも最高!

富士山が見られる芦ノ湖スカイライン

天気がよければ富士山が見える芦ノ湖スカイラインなんだわ。
ドライブに最適な道路なんだが、有料だから注意してくれな。
箱根の街と緑、芦ノ湖を眺めながらドライブするんだぜ。

途中の展望スポット三国峠があって、富士山が見れるんだよ。
面白い、メロディーペープがあるんだわ。
時速40キロで上り線では「ふじの山」、下り線では「残酷な天使のテーゼ」が聞けて最高!
そこを通るときは、窓を閉めること!

まだまだ見どころがある!
神話で有名なヤマトタケルノミコトの伝説がある、命之泉神社に湧く清水「命の泉(みことのいずみ)」、飲むことはできないが、神話が書かれた石碑を読むことができるウェーイ!

野外美術館として有名な箱根 彫刻の森美術館

箱根 彫刻の森美術館は、日本初の野外美術館なんだわ。
結構、いやかなりユニークな作品が多くて芸術がわからんオレだが笑いが止まらなくなる。

ピカソ館があってピカソの作品が300点以上あるんだが、こっちも笑ってしまったオレ芸術点マイナスなんだわ。
またさ、塔があって中に入ると見事なステンドグラス!
芸術がわからないオレでも圧巻されたので見どころだな。

池の鯉に餌やりができる。
都心じゃなかなかできないから新鮮な体験なんだが、鯉が群がりすぎてこえーよ!

足湯があってさ、ドライブと散策で疲れた足にじんわりするんだわ。
天然温泉の源泉かけ流しで最高!

お土産は他とちょっと変わっていて、面白ウェーイ!
芸術をテーマにしているお土産がたっくさんあるんだわ。
面白い物を見つけたので、購入ラッキー!
これを渡したときのダチの顔が楽しみだわ。