パラオでアクティブな旅行を楽しみたい!

パラオのアクセス

パラオに行きたいと思う人は多いよね。
僕も今度、パリピの友人と行きたいと思っていろいろと調べてみた。

パラオは日本の真南にある国だよ。
南ラグーンというところにある数種類の島々で成り立っているんだって。
日本から行くと直行便で約4時間半で行けるからいきやすい。
3連休と有給1〜2日を組み合わせていけるから、社会人でもそんなに休みをとらなくても済むね。

ユナイテッド航空だとグアム経由、大韓航空、アシアナ航空だとソウル経由で行ける。
また、チャイナエアレインだと台北経由。
JALやANAは不定期で出ているから、調べてみてね。

パラオは過ごしやすく親日的

パラオは常夏のリゾート!
何と日本と時差がないから、過ごしやすい。
時差ボケがないってことだね。
これはポイントデカいよ!

それに、日本とは仲が良く親日的なんだ。
歴史的にも深いつながりがあるからね。
日本人ということで、歓迎してくれるからうれしい限り。

パラオの楽しみ方

パラオというときれいな海が魅力だから、ダイビングと思う人は多いかも。
でも、それ以外の楽しみ方もあるんだよ。

まず、紹介したい体験は、「ミルキーウェイ」といわれる乳白色の海を見ること。
パラオというと透明感があってキラッと輝く海が有名だけど、それとは違うミルキーブルーの海もあるんだ。

このミルキーブルーは海の底にある白い泥でできているんだって。
この泥が肌にいいらしく、全身にぬって泥パックをするときれいな肌になるらしい。
これはパラオ流の美白や美肌対策だから、彼女に教えてあげたいね。

きれいなミルキーウェイの海をみながら、美肌効果も期待できるとは素敵なこと。
美容が気になる女性におすすめかも。

次はジャングル探検をご紹介しよう。
森の奥深くにある「ガラスマオの滝」へ行くと楽しいよ。
日本では聞いたことが余りないジャングルのトレッキングを経験してみない?

冒険心がかきたてられるのは間違いなし。
パラオにしかいないという動物なんかをみられるかもしれない!

ジャングルを抜けると絶景といわれる「ガラスマオの滝」が見える。
その大きさにびっくりする人は多いよう!

何と、パラオ最大の滝でだって。
マイナスイオンを存分に感じて水浴びをするのもおすすめ。
日頃の疲れがとれるかもね。

そして、コロール島からボートで5分の「ドルフィンズパシフィック」で、イルカと仲良くなるのも楽しい。
イルカと一緒に泳いだりできるんだって。
世界でも珍しい施設らしいので、行ってみる価値ありだね。

泳ぎは苦手という人でもライフジャケットをつけるから安心。
イルカのトレーナーになることできるし、一緒にダイビングもできる。
イルカ好きの人、イルカのトレーナーになりたかった人におすすめ。
子供の時に見た夢がかなうという人もいるでしょう。