外に出なくたって楽しい!
毎日友人らと騒いでいる俺だけど、そんな俺の日々を変えちまったのが新型コロナウイルス。
どうしても人との距離が近いと、いつ自分が感染するか分からないから俺も出来る限り外出を控えたり、人と近づきすぎないように気を付けていてマジでテンション下がる。
今まで週の半分は毎日外に出て友人たちとわいわい騒いで最高~!って毎日を過ごしていたけど、外に出れなくなって毎日味気なくてすごくしんどかった。
そんな時に新しい楽しみ方が出てきて、俺の毎日のがまた楽しくなったんだ!
それが新型コロナウイルスが世間を騒がせ初めてから登場したZoomっていう代物。
最初はZoom飲み会っていう飲み会が流行って、俺もみんなでZoomを使ってわいわい騒ぎまくってこれぞパリピの生活!って感じだったんだけどねー!
でもそこで問題になってくるのがZoom飲み会のマンネリ化なんだよ。
ゲームでさらに盛り上がる
やっぱりみんな目新しいものって楽しいじゃん?
俺も最初はやっぱりすげえ楽しくて、毎日盛り上がってたんだけどさどうしても飽きてくるんだよ。
でもやっぱりまだ外で思いっきり騒げる環境ではない
そこで俺が思いついたのがみんなでゲームをするって方法なの!
ゲームだったら、ルールさえわかればみんな参加できるものじゃん?
みんなで真面目にやったらさ、マジで盛り上がってみんなで騒げるのよ。
みんなで同じものを共有して楽しめるってのがZoomでゲームをする一番のメリットかな!
離れていても、Zoomならみんなのリアクションも分かるから楽しさ倍増っていうのもテンション上がるんだよ~!
おすすめのゲーム3選
Zoomでゲームをしようという流れになった時に、まずみんな困っちゃうのがゲームの内容なんじゃないかな?
ゲームといってもやっぱいろいろあるじゃん?
そこで俺がよくZoomを使ってみんなでやるゲームを3つ紹介していこう!
俺がおすすめしたいのが人狼ゲーム・大富豪・ジェスチャーゲームの3つだ!
人狼ゲームっていうのは、村人にまぎれた人狼を探すゲームで大人数だと盛り上がること間違いなし!
大富豪も、だいたいの人がみんなルールをしってるという意味で取り入れやすいからおすすめ!
Zoomといえば、お互いの様子を映像で見れるからジェスチャーゲームなんてのもいいかもね!
Zoomでゲームをするときに気を付けよう
Zoomでゲームをするときは、参加する人数に合ったゲームを選ぶこととアプリを使ってゲームをするかどうかだけは決めておこう!
参加する人数に合わないゲームだと参加できない人も出てくるし、テンション下がるじゃん?
あと、アプリを使うゲームも事前にみんなに連絡しとかないとZoomが始まってからダウンロードなんてグダる未来しか見えないからね!
これだけは気を付けてするようにすればまじで楽しいよ!